トートバッグの掃除方法は?洗濯機に入れても大丈夫?
カジュアルファッションとは相性抜群のトートバッグですが、洗濯機に入れて洗っても大丈夫なのでしょうか?
汚れがつきやすいトートバッグですから、綺麗に使いたいですよね!
ナチュラルカラーの清潔なトートバッグは、ファッションアイテムとしても爽やかな印象で世界中の人々から愛され続けています。
トートバッグが汚れやすい理由
トートバッグはサイズの大きいものが多く手軽に扱えるので、ついつい地面に直接置いたりする機会も多く、汚れがつきやすいのが難点です。
また、定番カラーであるホワイト、ベージュのトートバッグは気付かないうちに汚れが付着してしまうこともあります。
トートバッグを洗濯する方法
トートバッグの定番、キャンバス生地のタイプは洗濯機で洗うことができます。
しかし、キャンバス生地のトートバッグを洗濯機で洗う際には注意が必要です。
洗濯機を使ってキャンバストートを洗う方法
汚れのついたキャンバストートバッグを洗濯機で洗うには、下準備が必要です。
まず、洗濯機に入れる前にトートバッグについた汚れを固形石鹸で落としましょう。まず、40度ほどのお湯をバケツに溜めて、手垢汚れなどを溶かしていきましょう。
この手順で日常的についた皮脂の汚れはある程度、落とすことができるでしょう。
皮脂汚れを落としたらキャンバストートバッグを洗濯機に投入しよう
上記の手順で目立った汚れを落としたら、トートバッグを洗濯ネットに入れて入ください。
この際、裏返しておくとプリントが剥がれにくくなります。
あとは通常通りに洗濯をしていきますが、トートバッグがシワシワにならないよう脱水時間は最小限にとどめましょう。
洗濯が終わったらトートバッグのシワを手で丁寧に伸ばしていきます。
キャンバストートバッグの干し方
キャンバストートバッグを干す際には、ハンガーなどの型が残らないよう注意が必要です。
洗濯バサミをトートバッグの本体部分に使うと、跡が残ってしまいやすいので使わないほうが良いでしょう。
ハンガーを2本使ってトートバッグを開いた形で日陰干しすると、変色しにくく型崩れも防ぐことができます。
キャンバストートバッグの本体部分ではなく、持ち手の部分だけが汚れている場合は洗濯機は使わず、お湯をバケツに溜めて固形石鹸で汚れを落としましょう。
TUQRUでオリジナルキャンバストートバッグを作ろう
通学用に、エコバッグ代わりに、ノベルティグッズに使える高品質なキャンバストートバッグをオリジナルプリントで作るなら弊社TUQRUにお任せください。
国内ブランドとして品質に定評のあるユナイテッドアスレ製のトートバッグをお一つからでも安価で製作することができます!
21色の豊富なカラー!TUQRUのオリジナルトートバッグ
TUQRUのキャンバストートバッグはカラーが多彩!
定番のナチュラルカラーはもちろん、トートバッグ下部との組み合わせや、レッド、ネイビー、グレー、ブラックといった豊富なカラーバリエーションからお好みのタイプをお選びいただけます。
価格はプリント代別で334円から!どこよりも安価でオリジナルトートバッグをお作りいただけます。
ユナイテッドアスレ オリジナルトートバッグの製品詳細ページはこちらをクリック
トートバッグの大ロット注文はディスカウント!
TUQRUは大規模なプロモーション、会社説明会といったトートバッグが大量に必要となる用途に最適!
他社の見積もりと比較しての割引や、大ロット割引も適用可能!
トートバッグの制作をお考えの方は、ぜひ弊社までご相談ください。