Tシャツの干し方 シワを防ぐポイントは?
夏の白いTシャツに代表されるように、さわやかな印象を与えるTシャツですが、シワシワではだらしない、不潔な印象を与えてしまいます。
せっかくならシワのない、パリッとした気持ちのいいTシャツコーデを楽しみたいものです。
「知らない間にTシャツにシワが付いてしまっている」「シワを付けずにTシャツを干す方法が知りたい」
という方も多いのではないでしょうか?
そこで、今日の記事ではTシャツの干し方 シワを防ぐポイントについて解説します。
手アイロンでTシャツのシワを防ごう
シンプルですがTシャツのシワを防止するために効果抜群な方法が、手アイロンです。
洗濯が終わったTシャツを平らな場所に置いてから、手のひらでアイロンをかけるようにシワを伸ばしていきます。
この手間を挟むだけで、そのまま干すよりも格段にシワは少なくなるでしょう。
Tシャツを逆向きに干すのも効果的
Tシャツの裾部分をハンガーに引っ掛けて干すのも効果的です。裾付近にはシワができやすいのですが、
逆向きに干すことでTシャツの水分が襟元付近に移動して、シワができにくくなります。
また、大事なTシャツは平干しもおすすめです。スペースは必要になりますが、Tシャツの形状を保ったまま伸びる危険がなく干すことができるので、
平干し用のハンガーは一つ持っておいて損はありません。
乾くスピードは遅くなりますが、シワや型崩れを防ぐため平干しは有効な方法です。
Tシャツだけでなく、型くずれしやすいニットの洗濯などにも重宝しますよ!
シワ防止なら混合素材のドライTシャツもおすすめ
Tシャツのうち最大のシェアを占めるのはコットン素材ですが、スポーツ向けのドライTシャツはポリエステルなど混合素材が用いられており、
汗をかいても乾きやすい、シワが生じにくいなどのメリットがあります。
肌触りの柔らかさはコットン素材に劣りますが、スポーツや運動にはこうしたTシャツは最適です。
まとめ
今日の記事ではTシャツのシワを防ぐための干し方、ポイントについて解説しました。
お気に入りのTシャツはやはりシワシワではなく、張りのある状態で爽やかに着こなしたいですよね!今日の記事を参考にしてシワを防いでくださいね!
弊社TUQRUでは国内、海外のトップブランドのオリジナルTシャツ用ボディが豊富に揃っています。
一枚からでもご注文可能なので、ぜひ弊社のサービスを利用してみてくださいね