服を作りたい方必見!着丈と身丈の違いとぴったりサイズの服の選び方のコツを紹介!
着丈と身丈の違いを把握しておくことは、服の購入や制作において必要です。何も把握せずに、服をつくると完成してから違和感を覚えるかもしれません。
そこで、今回は着丈と身丈の違いとぴったりサイズの服の選び方のコツについて紹介します。
着丈と身丈の違いについて
着丈とは、後ろ首の付け根の中央部分から裾までの長さのことです。それに対して、身丈とは首の横の付け根から裾までの長さを指します。
つまり、着丈と身丈の違いは、首のリブ部分が長さに含まれるか否かです。
首のリブ部分とは、首回りにあるゴム編み部分を指します。
それゆえ、一般的なTシャツの身丈は着丈よりも2センチメートルから3センチメートルほど長いです。
自分にぴったりサイズの服を選ぶコツについて
1つ目は、周りの人にサイズを測ってもらうことです。着丈は身丈の違いについて理解できても、自分のサイズを正しく把握できていないと元も子もありません。
正しく測定するためには、家族や友人に手伝ってもらうことをおすすめします。
着丈を測る際は、首の後ろにある骨の出っ張りを起点として、垂直にメジャーを引っ張ります。
自分の好きなサイズ感の服を選ぶために、裾の長さは自分で調整されることがおすすめです。
例えば、腰までの長さの裾がいい方や、お尻を覆うほどの裾がいい方もいらっしゃいます。
お気に入りの裾の長さを見つけましょう。
また、着丈の長さに加えて、胸囲や肩幅、袖丈の長さも図りましょう。
2つ目は、日常的に着用している洋服のサイズを測ることです。
毎日のように着ている服や、お気に入りの服のサイズを測っておくといいでしょう。
具体的には、着丈や身丈、肩幅や袖丈です。
これらを測定しておくと、新たな服を購入する際やオリジナルの服を制作する際にサイズ感を掴みやすくなります。
「少しオーバーサイズのものがいい」「身丈はダボっとしているものがいい」などのこだわりがある方は、特にお気に入りの服のサイズを測定しておきましょう。
3つ目は、素材を確認することです。
服が与える印象には、デザインやサイズ感に加えて、素材も影響します。
お気に入りの服の素材を把握しておくことは、服の購入や制作に役立ちます。
まとめ
今回は、着丈と身丈の違いに加えて、ぴったりサイズの服の選び方について紹介しました。着丈と身丈の違いを踏まえたうえで、新たな服の購入や制作をしたいものです。
オリジナルの服を作りたい方は、是非お気軽に当社のサービスをご活用ください。