自作Tシャツの作成をお考えの方へ!著作権に注意しましょう!
「好きなキャラクターを使ってオリジナルTシャツを作りたい」「お気に入りのブランドのロゴをTシャツに入れたい」
このようにお考えの方は必見です。
この記事では著作権の概要と自作TシャツのNG例をご紹介しています。
著作権は、法律で定められていますので、ぜひこの記事の内容を知っておいてくださいね。
そもそも著作権とは?
Tシャツを作る際に知っておきたいのが著作権です。これは創作された作品全てに存在するもので、作品を守るために定められています。
オリジナルTシャツを作成する際は、当然デザインを考えなければいけないわけですが、著作権により外部のデザインをそのまま使用するのは禁止されています。
多くの方が知っているブランドのロゴや、既に作成されているTシャツのデザインなどには著作権が定められています。
著作権とは、画像や文章、音楽のような著作物を独占できる権利で、著作者以外がそれを使用する場合には、許可を取る必要があります。
Tシャツをデザインする際の注意点とは?
原作が明確にわかってしまうイラストはNG
キャラクターを模写したとしても、人によって絵の得手不得手があります。そのため、完全に模写しなければ著作権侵害に当たらないとお考えの方もいらっしゃると思います。
しかし、原作のキャラクターが明白なイラストだと、それは著作権侵害です。
これには絵がわかりやすいか、わかりにくいかは関係ありません。
イラストやロゴをパロディするのはNG
元々存在しているイラストやロゴをパロディして、Tシャツを作りたいとお考えの方は注意してください。イラストやロゴをパロディしたことがわかれば、それは著作権侵害になります。
また、有名人の特徴をとらえたデザインをTシャツにするのは肖像権の侵害になります。
肖像権とは、他人から無断で写真を撮られたり、撮られた写真が無断で使用されたりすることがないように主張できる権利です。
著作権と肖像権について詳しくない方が多いので、注意してくださいね。
歌詞や小説の一部をデザインにするのはNG
著作権はイラストやロゴだけではなく、歌や小説などにも同様に存在します。そのため、世間で流行っている歌詞の一部をTシャツにデザインした際も著作権を侵害しています。
まとめ
著作権について知っていただけたでしょうか。既に存在するイラストをそのまま使ったり、原作がわかってしまうようなデザインにしたりすることは禁止されています。
Tシャツを作成する際には著作権という重要な権利を意識してくださいね。